Findノードとは何か!?

Findというノードがあります。

f:id:Free_Gamer:20190530213654p:plain
これは、

Bの値が、

Aの配列内にある値と

一致するものがあれば

一致した値の

インデックス値を返す

 

ノードです。

 

 

例えば・・・

Name(名前)型の配列変数

普通の変数を用意し、

画像のようにします。

f:id:Free_Gamer:20190530213633p:plain
TestArray・・・配列

TestName・・・普通の変数

 

↓配列内はこんな感じに。

f:id:Free_Gamer:20190530211151p:plain

 

普通の変数には、

配列内にある

いずれかの値(文字)を入れます。

f:id:Free_Gamer:20190530212917p:plain

例えば、「木」にしましょう。

 

これでプレイすると・・・

f:id:Free_Gamer:20190530211740p:plain

f:id:Free_Gamer:20190530211754p:plain

 

「3」と表示されるはずです。

 

 

何故なら、

配列内には「木」という値がある。

f:id:Free_Gamer:20190530211949p:plain

普通の変数に入れた値は「木」

f:id:Free_Gamer:20190530213755p:plain

「木」という値が一致したので、

一致したインデックス値は「3」を返す。

という感じです。

 

 

ちなみに・・・

 

普通の変数の値が、

配列内にある値と

何も一致しなかった場合

果たしてFindノードは

いくつのインデックス値を

返すでしょうか??

 

答えは「-1」です。

 

一致するものが無い場合、

Findノードは

「-1」を返します。

 

試しに、普通の変数に配列内には無い

全く関係ない値を入れましょう。

f:id:Free_Gamer:20190530214428p:plain

 

これでプレイすれば・・・

f:id:Free_Gamer:20190530214531p:plain

f:id:Free_Gamer:20190530214550p:plain

 

「鼻くそ」

配列内には無いので、

「-1」を返します。

 

今回はここまで!それではまた!^^ノシ